第22回浜坂みなと ほたるいか祭り&地えび

第22回浜坂みなと ほたるいか祭り&地えび

令和2年3月13日追記 ■■■■■■ 新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、ほたるいか祭り実行委員会ではご来場者様をはじめ、関係各位の皆様の安全と健康を最優先に考慮し、令和2年4月5日 (日)に開催を予定しておりました「第22回浜坂みなとほたるいか祭り&地えび」を中止とすることを本日正式に決定しましたのでご報告いたします。 ほたるいか祭り実行委員会では、祭りの開催に向けて情報収集・準備を進めて参りましたが、想定を上回る緊急事態に苦渋の決断をせざるを得ない状況に至りました。...
第7回浜坂みなと海鮮まつり

第7回浜坂みなと海鮮まつり

漁師汁の無料サービス、海鮮焼き、水ガニ寿司、ハタぺったん等、浜坂港の美味しい海の幸を使った海鮮づくしのイベントです!! また海産物や新温泉町の特産品販売、ミニミニイベントではアカイカの解体ショーも行います。 皆様お誘いあわせてお越しください。 第7回浜坂みなと海鮮祭りチラシ(PDF) ■日時/令和2年(2020)2月22日(土)10:00~13:00 ■会場/浜坂漁港(第2セリ市場内) 【料理コーナー】 漁師汁(無料) 海鮮焼き 水ガニ寿司 ハタぺったん 揚げ物コーナー(各種) 海鮮あんかけうどん スイーツ(各種) ホットドリンク...
「第32回浜坂みなとカニ祭り」のお知らせ

「第32回浜坂みなとカニ祭り」のお知らせ

セコガニ汁3,000食無料サービスや、クレーンで吊る「セコガニ大釜茹で即売コーナー」、大人気の「かにソムリエ」がさばく松葉ガニお食事コーナーなど今年の浜坂みなとカニ祭りもカニ・ かに・ 蟹づくしでお待ちしております。 皆様お誘いあわせてお越しくださいませ。 ●第32回浜坂みなとカニ祭りチラシ(PDF) ●日時/令和元年11月16日(土)9:00~13:00(海産・特産品の販売は8:00~) ●場所/浜坂漁港せり市場 【お楽しみイベントや美味しい即売コーナーも盛りだくさん!】 ◆麒麟獅子舞(宇都野神社麒麟獅子舞保存会/郷土芸能)...
但馬“牛まつり”中止のお知らせ

但馬“牛まつり”中止のお知らせ

台風17号の接近に伴い荒天が予想されるため、令和元年9月22日(日)開催予定の第26回但馬”牛まつり”につきましては中止とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 ■問い合わせ先 但馬“牛まつり”実行委員会 〒669-6792兵庫県美方郡新温泉町浜坂2673-1(新温泉町役場商工観光課内)...
歩いて巡る「たじま」の原風景~「全国フットパスの集い2019 in 但馬」参加者募集~

歩いて巡る「たじま」の原風景~「全国フットパスの集い2019 in 但馬」参加者募集~

関西初!但馬地域でフットパス全国大会「全国フットパスの集い2019in但馬」を開催します。 のんびりゆったりと歩くことで昔からある但馬地域の自然や歴史、文化に触れ合える「フットパス」にぜひご参加ください。 10月26日午後のフォーラムでは、1996年~1997年NHKドラマ「ふたりっ子」のオーロラ輝子役、1997年「第48回NHK紅白歌合戦」出場の女優、河合美智子さんが登場します。 「フットパス」を知らない方でもお気軽にご参加ください。 ~フットパスとは~...
第19回岸田川灯籠流し

第19回岸田川灯籠流し

第19回岸田川灯籠流しチラシ(PDF) 「岸田川灯籠流し」は、盆船流しから時代の流れで形は変わりましたが、先祖への感謝と供養の気持ちは忘れないようにと、多くの皆様のご協賛によりこの伝統行事が継承され維持されています。 今年は以下の通り開催しますのでお知らせします。 ◆日 時/令和元年8月15日(木) 18:30~20:00 ◆場 所/岸田川河口(白馬歩道橋の清富側上流300m付近) ◆内 容/ 17:30~ 受付 18:00~ ミニコンサート1(バイオリン演奏) 18:30~ 開会 18:45~ 読経(仏教会)・灯籠流し開始...